2020年09月19日
百萬弗の夜景、じゃなくて一万ドルの夜景かな??
例によって飯岡港に釣行しました。
♪ヽ(´▽`)/
今回はサビキで鰯でしたが、余り釣れないので、ついつい暗くなるまで粘ってしまいました。
前回のこともあり、家庭平和のためにも、飯岡の灯台からの夜景を見に連れていくことにしました。
(^_^;)

結構、綺麗です。
左中央付近にオレンジいろの街灯が並んでいますが、その当たりが釣りの出来る堤防です。
帰り際にも、入って来る釣り人がいましたので、そちらは夜釣り組だったのかな?

港の一番奥側の船溜まりです。
昔はハゼが良く釣れたそうですが、今はどうなんでしょうね。
ところで、今日の釣りでは海の神様のサプライズが有って、魚が散ってしまっていたようです。
その話は何れまた。
(;・ω・)
♪ヽ(´▽`)/
今回はサビキで鰯でしたが、余り釣れないので、ついつい暗くなるまで粘ってしまいました。
前回のこともあり、家庭平和のためにも、飯岡の灯台からの夜景を見に連れていくことにしました。
(^_^;)

結構、綺麗です。
左中央付近にオレンジいろの街灯が並んでいますが、その当たりが釣りの出来る堤防です。
帰り際にも、入って来る釣り人がいましたので、そちらは夜釣り組だったのかな?

港の一番奥側の船溜まりです。
昔はハゼが良く釣れたそうですが、今はどうなんでしょうね。
ところで、今日の釣りでは海の神様のサプライズが有って、魚が散ってしまっていたようです。
その話は何れまた。
(;・ω・)
Posted by kuzucraft at 21:42│Comments(0)
│旅行・ドライブ