ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kuzucraft
kuzucraft
オーナーへメッセージ

2019年12月31日

今年もおわりですね

今年も後、僅か
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

皆様も良いお年をお迎えください。

今、家族で紅白、見ています。
♪ヽ(´▽`)/

夕方は、恒例、神社で大晦の大祓いでした。


年々、参加者が増えていて、茅の輪くぐりの長さも長くなりました。
(^_^;)  


Posted by kuzucraft at 20:06Comments(0)田舎暮らし

2019年12月31日

会社関係の忘年会

今年は、本当にギリギリのタイミングで最後の忘年会ですね。
場所は、都内の某有名ホテルの宴会場です。
((o(^∇^)o))


先ずは、ジュレ。いきなりデザートかと思いました。
フォワグラとウニなんだろうか?
(^_^;)


続いて、海老の蒸し物です。


三品目は、ビーフシチューかな?
メニューが無いので、五感が頼りです。


こちらは、魚でした。ツナ系ですね。。


赤ワインと言えば・・・・・・。


メインは、ステーキでした。
ソースが美味しかったです。
♪ヽ(´▽`)/


最後はデザートです。コーヒー付きです。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

飲み物は、ビール、焼酎、ワイン、ウイスキー、烏龍茶、オレンジジュース等がフリードリンクでした。

余興には、スペシャルゲストに某スポーツチームのチアガールもパフォーマンスを披露、抽選会もあって盛大に盛り上がりました。
((o(^∇^)o))
  


Posted by kuzucraft at 15:47Comments(0)

2019年12月30日

今日は会社の忘年会

今日は会社の忘年会ですが、その前に一休みです。


スコーンって、喉がつまりそう。
(^_^;)  


Posted by kuzucraft at 18:45Comments(0)サラリーマン

2019年12月30日

シンギングボウル

アマゾンで、ポチりました。
(^_^;)


チベット仏教の法具、ヒーリング、癒し系の鳴り物です。
♪ヽ(´▽`)/

1,500円ちょっとなので、中華製のなんちゃって品ですが、スティックを静かに廻すとそれらしい音が鳴り響きます。

ところで、似たようなもので鳴らないか試して見ると・・・・・・。

おりん
良い音がします!
でも、罰あたな気がして、ちょっと・・・・・・。
(/´△`\)

ステンレスのボウル
台所にあるやつです。
ボウルの大きさや厚さで音色が変わりますが、結構、良い感じになりました!
((o(^∇^)o))

其れなりのお店で買えば、数千円から数万円ですが、それはそれで音色とか有り難みもあるので否定は一切いたしません。
でも、色々、試して見ると面白いです。
(*´∀`)♪  


Posted by kuzucraft at 08:41Comments(0)

2019年12月29日

見せてもらおうか、明日の提案資料とやらを

いよいよ年末年始の休暇に突入です。
♪ヽ(´▽`)/

しかし、年始早々にも提出しなければならない資料が未完成です。
このままでは、間に合わない!
((((;゜Д゜)))


休み中に、どこまでできるかな・・・・・・。
家族の協力と、眼精疲労との戦いになりそうですね
(/´△`\)

  


Posted by kuzucraft at 17:02Comments(0)サラリーマン

2019年12月27日

今年、最後のランチは定食屋さん

今日は仕事納めです。お弁当は作って来ませんでしたので、外食となりました。
(^_^;)


会社の女子社員と偶然、同じお店です。
((o(^∇^)o))

両手に花と思っていたら、技術の男子社員も偶然同じお店になりました。
(゜ロ゜)

たまには、こんな賑やかなランチも良いですね。
この日のランチは、鯖の塩焼き定食900円でした。
♪ヽ(´▽`)/  


Posted by kuzucraft at 19:15Comments(0)サラリーマン

2019年12月25日

職場のメリークリスマス

今日は、社長から職場全体にケーキの差し入れがありました。
♪ヽ(´▽`)/


三種類のケーキから選べました。


私はブッシュドノエルです。
((o(^∇^)o))

中に、洋酒漬けのチェリージャムが入っていて美味でした。
あ、でも、ちょっと苦いだけで、ブランデーケーキの様にアルコールっぽいところはありませんでしたよ。
(^_^;)

仕事中ですからね。  


Posted by kuzucraft at 19:18Comments(0)サラリーマン

2019年12月23日

夕食は立ち食い蕎麦屋さんで

一度、駅のホームにある立ち食い蕎麦屋さんのカレーを食べてみたいと思っておりました。

今日は、突然の残業に加えて電車が遅れてしまいましたので、夕食はここで!


辛めのカレーに、天かすの入った熱い蕎麦つゆがスープ代わりに付くのがなんともおしゃれです。
辛いけど、旨かった。
値段も520円と、夕食としてはリーズナブルですね。
((o(^∇^)o))  


Posted by kuzucraft at 19:57Comments(2)サラリーマン

2019年12月23日

ボンネットの上は暖かい (^_^;)

寒くなりましたね。
ネコ達も暖かいところを求めています。


車を止めて暫くすると、いつの間にかネコが乗っていました。
(^_^;)

しかし、短いボンネットのせいか、滑るらしく爪を立ててしまうようです。
後には、引っ掻き傷が・・・・・・。
(´Д`)

追い払うのも可哀想な気がして、そのままにしていますが、今度はカバーでも掛けようかな。


ところで、一昨日の土曜日に、今年、最後の忘年会に参加しました。
アマチュア無線仲間のものですが、皆様、寄る年波のせいもあって、酔うと単なる爺の集まりと化しつつあることを、我ながら改めて実感してしまいました。一週間前に参加した、高齢者集落の忘年会と変わるところがない感じです。

現在、日本のアマチュア無線局数は減少の一途を辿りつつあり、減少速度を辛うじて食い止めているのは、定年退職前後の高年齢者によるカムバック組です。たぶん、この状況では、若い人は入って来れないかもしれませんねぇ~。
(´・c_・`)  


Posted by kuzucraft at 07:02Comments(0)ネコ

2019年12月22日

年末のご挨拶?

取引先さんとランチしました。


流石役員さんと同席すると、ワンランク上のランチですね。幾らなんだろう???
(^_^;)

この後、会議が待っていました。
(´Д`)
食べた以上に、疲れました。  


Posted by kuzucraft at 08:48Comments(0)サラリーマン

2019年12月21日

ポポラマーマでランチ

今日は、ポポラマーマでランチです。
((o(^∇^)o))


25周年記念日パスタです。
つるしベーコンのアラビアータです。
♪ヽ(´▽`)/

ちょっと、辛かったですが、美味しかったです。  


Posted by kuzucraft at 13:03Comments(2)食べ歩き

2019年12月20日

久し振りにバーミアンでランチ

仕事の出先で、久し振りにバーミアンに入りました。


手前が唐揚げとチャーハンのランチ、奥が日替わりランチです。
チャーハンのランチは、ボリュームがありました。
♪ヽ(´▽`)/

自衛隊を含む各国の軍隊では、戦闘糧食の改善に力をいれています。美味しい食事は士気の高揚に直結するらしいです。
サラリーマンも同じですね。

安くて美味しいランチだと、午後からのやる気が変わります。
((o(^∇^)o))  


Posted by kuzucraft at 08:06Comments(0)サラリーマン

2019年12月19日

やはり、このシーズンですよね (^_^;)

そろそろ忘年会も後半戦に入り、気のおけない仲間同士での忘年会の機会も増えますよね。
((o(^∇^)o))


これ、地下鉄のポスターですが、確かに気を付けたいですね。
(/´△`\)

私も、今週末は家族でのプチクリスマス会と無線仲間との忘年会第二段の予定が入りました。
♪ヽ(´▽`)/

お酒の失敗は多いですが、今年もあと少し、心して乗り切りたいと思っております。  


Posted by kuzucraft at 06:38Comments(0)サラリーマン

2019年12月18日

東京の紅葉も、もう終盤

「東京には空がない。」と言ったのは智恵子さんでしたっけ?
でも、今の東京は空は青いし、秋には紅葉も楽しめます。


生憎の雨模様でしたが、品川駅付近の銀杏です。
((o(^∇^)o))

春には、靖国神社や千鳥ヶ淵の桜も美しいですよね。
空が無いといわれたのは高度経済成長期の一時期で、その後、数々の施策と人々の努力で随分と回復しています。

そういえば、東京湾の水質も随分と良くなったようで、色々な魚が釣れている見たいですね。願わくば、アオギスも復活してくれないかなぁ~。

子供の頃、海の中の脚立で釣る光景を見て驚きました。特に、トイレはどうするんだろう、とか・・・・・・。
(^_^;)  


Posted by kuzucraft at 07:05Comments(0)自然

2019年12月17日

今日のネコ達(日だまりの中で)

寒いのは人もネコも同じですね。
(´Д`)


良く見ると、三毛が茶を毛布変わりに使っているみたいです。
(^_^;)

確かに、茶は毛足が長くて暖かそうです。  


Posted by kuzucraft at 06:38Comments(0)ネコ

2019年12月14日

富山のお土産

昨日は、富山まで出張でしたが、帰り際にお土産を頂戴致しました。


鱒の寿しです。
♪ヽ(´▽`)/

朝食に美味しく頂きました。
m(__)m


順風屋のマスの押し寿司ですが、こいつを釣りたいものですね。
このところ、時間も取れず、近場にも釣行できていません。
(´Д`)

ワカサギかカレイに行けたら良いのですが、年内は無理っぽいので初釣りに期待です。
((o(^∇^)o))  


Posted by kuzucraft at 08:50Comments(0)サラリーマン

2019年12月13日

出張帰りの夕食は?

予定よりも仕事に熱が入ってしまい、新幹線は微妙な時間。夕食は、新幹線の中でお弁当です。
(^_^;)


周りを気にしながら食べたのは、芝寿司というお店の「つばき」810円です。
♪ヽ(´▽`)/

今月は、所得税の手違いが発覚して追徴が発生。給料から10万円が差し引かれるというアクシデントに見舞われていますが、千葉から富山は吉方位。きっと、良いこともある。かな?
(´Д`)  


Posted by kuzucraft at 19:53Comments(0)サラリーマン

2019年12月13日

お昼は八兆屋で賄い丼

今日の昼食は、八兆屋という富山駅近のお店でした。


手前が限定20食の賄い丼、おくが日替わり定食です。
♪ヽ(´▽`)/


日替わり定食のコロッケは鮭クリームコロッケです。

これで、二人分合計金額が1,705円はお値打ちかと思います。
因みに、海鮮賄い丼は、( ゚Д゚)ウマー
でした。
((o(^∇^)o))  


Posted by kuzucraft at 18:08Comments(0)サラリーマン

2019年12月13日

今日は北陸新幹線

今日は、北陸新幹線で富山です。
(゜ロ゜)


サラリーマンも疲れます。
遊びに行くなら疲れ知らずなのですが、千葉から5時間かけて富山です。往復だけで10時間は、流石にね。
(^_^;)

次回、金曜日の出張なら、現地で宿を取って観光したいものですね。
♪ヽ(´▽`)/

富山湾の海鮮!
温泉! 宇奈月温泉?
黒部峡谷、良いなあ~。

あ、でも、流石に竿は持って行けないか。
パックロッドのフライか渓流竿なら行けるかも?
((o(^∇^)o))  


Posted by kuzucraft at 09:29Comments(0)サラリーマン

2019年12月13日

今年もオフィスで忘年会

今年もオフィスで忘年会でした。


ボジョレーヌーボーで乾杯、メインのお肉は激ウマでした。
(私は飲めないので、超高級ブドウジュースでしたが・・・・・・。)
社長に感謝です。
♪ヽ(´▽`)/

さて、私自身が課した課題ですが、3年以内に現在の課題を完了させたいと思っています。しかし、予想以上に障害が多く、タイムリミットが近づいています。来年は、今より、頑張らねば!

歴史を繋ぐのか、ピリオド打つのか
タイムリミット、タイムリミット、タイムリミットは近い ♪♪

来年は、十二支のスタート、子年ですね。
((o(^∇^)o))  


Posted by kuzucraft at 07:28Comments(0)サラリーマン