ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kuzucraft
kuzucraft
オーナーへメッセージ

2018年12月31日

今年も一年、有難う御座いました。

今年も、後、数時間になりましたね。
今年、一年間、見に来てくれた皆さま、本当に有難う御座いました。

茅の輪
ご存知、茅の輪です。
縁のある神社で年越しの大祓いです。
(^_^;)

紅白見ながら年越しそば(今年は、赤いきつね!)を食べて、明日は、お節とお餅です。
本当に細やかな年末年始ですが、素敵な文化ですね。
( ^^) _U~~  


Posted by kuzucraft at 20:44Comments(1)田舎暮らし

2018年12月28日

千葉まで帰って来ました。

今年も無事に仕事が終わりました。


千葉まで帰って来ました。
お疲れ様でした。
( ´∀`)

来年も頑張ろう!  


Posted by kuzucraft at 16:16Comments(0)サラリーマン

2018年12月28日

今年最後の忘年会

会社のイベントの後は、忘年会に突入です。

今年も品川プリンスです。


やはり、都会のビルは背が高い。


メインディッシュも昨年と同様ですね。今年は、上に牛レバーが乗っています。
ビールに紅白のワインで、すっかり酔ってしまいました。
(ちゃんと帰れるかな?)

それより、今年はラインのお友達が二人、増えたので良しとしましょう。
(*^^*)  


Posted by kuzucraft at 15:49Comments(0)サラリーマン

2018年12月28日

今朝は優雅に、品川駅で・・・

今日は、品川で会社のイベントがあるのですが、早めに着いてしまいました。


少し、優雅に都会のティータイムです。
( ´∀`)

まあ、社長なら隣の品川プリンスホテルのラウンジですが、ecuteのTAMEALS品川店です。
(^_^;)
でも、気分はニューヨーカーかな!?  


Posted by kuzucraft at 08:55Comments(1)サラリーマン

2018年12月28日

来年の日記帳

最近は、カレンダーや手帳を配る会社も減って来ました。
(^_^;)


昨年と同じ取り引きさんからのノートを貰いました。
\(^o^)/


中はこんな感じで、日記帳に最適です。
今年も有り難う御座います。
m(__)m  


Posted by kuzucraft at 07:16Comments(0)サラリーマン

2018年12月26日

35年前のハムフェア

年末ですね。押し入れの整理をしていたら、古いQSLカードに混じってこんなものがでて来ました。


1983年のハムフェアの入場券です。
幾つの時、誰といったのでしょう!?
(;・∀・)

なーんて、思い出にふっていては何時まで経っても終わりませんね。
(^_^;)  


Posted by kuzucraft at 06:52Comments(3)アマチュア無線

2018年12月25日

我が家でも、メリークリスマス!

我が家でも、クリスマスケーキです。


こちらは、連れの手作りです。
q(^-^q)

イチゴがちょっと豪華でしょ!

でも、クリスチャンではないのです。
まあ、ここは日本。硬いことは抜きに楽しみましょう。
(^_^;)  


Posted by kuzucraft at 21:49Comments(6)田舎暮らし

2018年12月25日

今日は大安ですが、メリークリスマス!

今日はクリスマスでしたね。


社長から、差し入れがありました。
m(__)m


職場の人数分、切り分けて美味しく頂きました。
\(^o^)/  


Posted by kuzucraft at 15:15Comments(2)サラリーマン

2018年12月23日

二夜連続忘年会

一昨晩は、職場の歓迎会を兼ねた忘年会でしたが、昨晩はアマチュア無線仲間の忘年会(アイボールミーティング)でした。


場所は、成田駅から成田山に向かう参道の途中にある 「ひかたや第二支店」という割烹です。
観光を兼ねても最適な場所ですね。
(^_^;)


飲む程にアルコール変調も深くなり、過変調気味で盛り上がり、ラストの鰻は食べきりませんでした。
(;゜∀゜)

残った鰻は、今朝の朝食で美味しく頂きました。
q(^-^q)  


Posted by kuzucraft at 17:22Comments(3)アマチュア無線

2018年12月21日

忘年会と歓迎会

中途採用のメンバーの歓迎会を兼ねて忘年会です。
\(^o^)/
久々にアルコール変調してます。


新橋駅を降りて、地下街の居酒屋に向かいます。


例のここです。


まあ、ビールで乾杯の後、思い思いの飲み物で過変調気味になりました。
q(^-^q)


トイレに入って、お店に戻ろうとしたら、あれ?違うお店に入ってしまいました。
(;・∀・)

こんなところにタックル◯リーが
・・・。  


Posted by kuzucraft at 22:16Comments(0)サラリーマン

2018年12月19日

再び、カルボンでランチ

富里インターで降りてジョイバレーに向かうとき、少しだけ回り道をした所にカルボンというステーキ&ハンバーグのレストランがあります。


こちらはステーキです。


こっちは煮込みハンバーグ!
冬場にお奨めです。


この日は日曜日でしたが、ランチのパンは食べ放題です。


パンは、この中から好きなだけ選べます。
と、言っても、カロリーが気になるお年頃の我々には・・・。

これで、二人で3,000円位です。デートフィッシングの際に、コジャレたランチにはリーズナブルかと思います。  


Posted by kuzucraft at 06:43Comments(0)食べ歩き

2018年12月18日

アウトレットで買ったアイテム

前日、酒々井プレミアムアウトレットのコロンビアでは、オムニヒートのダウンを購入しました。


値段は、10%offとは言いつつも税込15,000円近くなってしまいました。
(;・∀・)

でも、丁度、持っていたバガブージャケット とはインターチェンジシステムで合体可能です。
実際に繋いでみると、少し、丈が違うのでぴったりとはいきませんが、元々、ジャケットに付いていたフリースのインナーと入れ換えることが可能です。
\(^o^)/

着てみると、フリースよりも柔らかいので動きやすい!
これなら、フライを振っても楽そうです。

因みに、フリースのインナーは袖回りが太めなので、ダウンの上に、インナー付きのバガブージャケットを着ることかできました。
これだと、少し、腕が曲げ難いですが、普通に防寒着を着ている感じになります。ワカサギの穴釣りには良さげな感じです。
q(^-^q)


うん?これって ウォーターレジスタントって書いてありましたけど・・・。
まあ、インナーで使うから、あまり関係ないですけど。  


Posted by kuzucraft at 06:52Comments(0)アウトドア用品

2018年12月16日

プレミアムアウトレットモールにて

酒々井プレミアムアウトレットに行って来ました。



クリスマス商戦に突入って感じですね。
\(^o^)/

私はコロンビア、連れは昭和西川です。
それぞれ、目当てのものをゲットして満足です。
( ´∀`)


時間が遅くなってしまいましたので、早めの夕食しました。
ローストビーフ丼です。
(^_^;)

今年も健康診断で腹囲と脂質代謝にイエローカードが発行されてしまいました。
こんなのを食べている場合じゃないか・・・。
(;・∀・)


因みに、お店はここ。
アウトレット内のフードコートです。  


Posted by kuzucraft at 09:20Comments(2)旅行・ドライブ

2018年12月14日

四角くて硬いもの!?

ラインで連れから「ホンダさんから、なにか来てるよ。」との連絡が・・・。続けて、「なんだろう、四角くて硬いし、何か良いものかなぁ?メモリーとか・・・。」と。
なんか、凄く期待している感じ。
(;゜∀゜)

帰って、開けてみると、先月、回答したアンケートの記念品。


確かに、四角くて硬い!
間伐材で作ったエコなコースターでした。
( ´∀`)

期待値が高かった連れの落胆ぶりも大きかった・・・。
(^_^;)

ホンダさん、有り難う御座います!  


Posted by kuzucraft at 19:37Comments(0)

2018年12月12日

マカロン

取引先様からの頂きもののお裾分けを頂きました。
\(^o^)/


中村屋のマカロンです。
割りと人気があるので、早く無くなりました。
私の頭の中では、マカロン=クラゲ姫になっています。
(^_^;)  


Posted by kuzucraft at 06:44Comments(0)サラリーマン

2018年12月10日

キンカンの甘煮

畑のキンカンを収穫しました。
\(^o^)/


圧力鍋で甘煮にしました。
面倒なので、種は取りませんでしたが、美味しかったです。
風邪予防に、少しずつ食べましょう。
(*^^*)  


Posted by kuzucraft at 19:10Comments(0)田舎暮らし

2018年12月04日

もつ煮込みの季節ですね (^_^;)

寒くなると鍋物が良いですよね。
私はもつ煮込みが好きです。


先日のお休みに、もつ煮込み定食、食べてきました。香取市から成田市に向かう国道356号線と平行する県道沿いに とみさわ と言うお店があるのですが、また、寄ってしまいました。
ご飯は多目。もつ煮込みは、器は小さく見えますが、かなりボリュームがあります。
これで、千円出してお釣りが来ます。
\(^o^)/  


Posted by kuzucraft at 06:45Comments(0)食べ歩き

2018年12月03日

イルミネーションの中の釣具屋さん

イルミネーションの季節ですね。


某釣具店です。
キャ、キャなんとかと言いましたっけ!?  


Posted by kuzucraft at 18:49Comments(1)旅行・ドライブ

2018年12月02日

昨晩はマグロ、マグロ、マグロ丼

昨晩は、所用もあって、某ショッピングセンターのフードコートでの夕食となりました。


なんと、「まぐろや」というお店で、本日サービスデーにつき「マグロ マグロ マグロ丼」が、半額だそうな・・・。

通常1,400円弱のところ700円弱(税別)に!?
( ・◇・)?

マグロが3回付くだけのことはあって、ご飯よりもマグロが多い感じ。
\(^o^)/

マグロ、釣りたいものですね。
  


Posted by kuzucraft at 10:59Comments(2)食べ歩き