ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kuzucraft
kuzucraft
オーナーへメッセージ

2017年04月09日

金属メッシュのドリッパー

誕生日のプレゼントに、ドリッパーを頂きました。


アウトドアで優雅にコーヒーを淹れてみたいものですが、大概、それどころではないでしょうね。
(^_^;)  


Posted by kuzucraft at 10:50Comments(1)コーヒー器具

2016年06月18日

コーヒー豆 ( ^^) _U~~

父の日プレゼントに、ドリームコーヒーの豆を貰いました。
ドリームコーヒーの本店は千葉市内にあるのですが、佐倉市、八千代市、南房総市にもお店があります。
早く、飲んでみたいです。(^◇^)

珈琲豆
エスプレッソ用にイタリアンローストと、パーコレーター用にモカで飲んでみる予定です。  


Posted by kuzucraft at 21:45Comments(3)コーヒー器具

2016年05月07日

パーコレーター vs エスプレッソポット in セラヴィリゾート泉郷 

連休中に泊まった八ヶ岳山麓・泉郷の貸別荘で、2つのバーナーとコーヒー器具を使ってコーヒーを淹れてみました。
パーコレーターは、扱いの不備もありますが、周囲に香りが漂う割には、飲んだ時の香りが少ない印象です。
一方のエスプレッソポットで淹れたコーヒーは味も濃いですが、飲んだ時に口の中で広がる香りがたまりませんね。
別荘には、コーヒーメーカーもセットされていましたが、三種類、試してみたら面白かったかもしれません。
尚、豆はスーパーで売っている安物です。(^_^;)

P153+エスプレッソポット

 パーコレーター + PRIMUS IP-2243PA

https://www.youtube.com/watch?v=SZOqWVT2ccs

 エスプレッソポット + PRIMUS P-153

https://www.youtube.com/watch?v=G07jCjgyziw

約12年ぶりの泉郷での楽しい休日でした。  


Posted by kuzucraft at 23:48Comments(0)コーヒー器具

2016年04月27日

コーヒー・ミル

Kalitaの のコーヒー・ミルです。
25年以上前のモデルですが、今でも使っています。
でも、最近は粉に挽いたものを買っているので出番は少なくなりましたが、豆を挽いたときから良い香りが漂います。(*^_^*)

コーヒー・ミル
  


Posted by kuzucraft at 19:23Comments(2)コーヒー器具

2016年04月21日

MIRROのパーコレーター(周りの人を幸せにするコーヒー器具)

昔懐かしい(そんなんバッカリですが)MIRROのパーコレーターです。
今でも現役ですが、此奴は中で抽出液を循環させるため、管理釣り場なんかで使うとコーヒーの香りが思いっきり周囲に拡散します。
それだけに、飲むときには香りが薄くなってしまう気がするのが難点です。

MIRRO
PURIMUS IP-2243PAにはマッチしそうな感じです。


アウトドア&スポーツ ナチュラム
  


Posted by kuzucraft at 19:00Comments(0)コーヒー器具

2016年04月13日

エスプレッソ・ポット

愛用のエスプレッソ・ポット(イタリア製)です。
最近は、コーヒーを飲むと胃が痛むので出番が少なくなっていますが、アウトドアで飲むコーヒーは格別ですね。
IP-2243PAを持って、釣りにでも行こうかな・・・。


  


Posted by kuzucraft at 21:14Comments(0)コーヒー器具