2017年12月31日
2017年12月31日
自家製干し柿、食べてみました o(^▽^)o
干し始めてから約1ケ月がたちました。
どんな味になっているのでしょう?

外見も中も、それらしい感じです。
味は・・・。
(;゚д゚)
美味しい。(*⌒▽⌒*)
普通に干し柿になっていました。
今年は例年より寒く、天候にも恵まれたためでしょうかね!?
もっと早くから、始めていたら良かったかも・・・。
どんな味になっているのでしょう?

外見も中も、それらしい感じです。
味は・・・。
(;゚д゚)
美味しい。(*⌒▽⌒*)
普通に干し柿になっていました。
今年は例年より寒く、天候にも恵まれたためでしょうかね!?
もっと早くから、始めていたら良かったかも・・・。
2017年12月29日
一年の疲れを癒やしましょう
暮れの一泊旅行は無理なので、日帰り温泉入浴施設に来ました。

千葉県成田市に新しくオープンした龍泉の湯です。
場所的に、印旛沼や利根川方面の釣行時の立ち寄りに良いのかもしれません。

角松も立っております。

龍の彫り物が迎えてくれます。

到着が昼頃だったので、早速、昼食です。
釜飯がメインなので、注文してから、食べられるまでに20分はかかります。
(゜∀゜)
値段は、1,500円前後と高めですね。
(^_^;)
この後、温泉に浸かってマッサージ機で癒やされたいと思います。
o(^▽^)o

千葉県成田市に新しくオープンした龍泉の湯です。
場所的に、印旛沼や利根川方面の釣行時の立ち寄りに良いのかもしれません。

角松も立っております。

龍の彫り物が迎えてくれます。

到着が昼頃だったので、早速、昼食です。
釜飯がメインなので、注文してから、食べられるまでに20分はかかります。
(゜∀゜)
値段は、1,500円前後と高めですね。
(^_^;)
この後、温泉に浸かってマッサージ機で癒やされたいと思います。
o(^▽^)o
2017年12月28日
今年最後の忘年会は都内
会社の忘年会は品川プリンスホテルでした。
(;゚д゚)

メインの肉料理です。

名前は聞いたことも有りましたが、入るのは初めてです。
会場にたどりつくのに、苦労してしまいました。
(;゚д゚)

メインの肉料理です。

名前は聞いたことも有りましたが、入るのは初めてです。
会場にたどりつくのに、苦労してしまいました。
2017年12月25日
メリークリスマス
今年のクリスマスケーキは四角です。

連れの手作りです。
(^_^;)
会社では、休憩時間に社長から差し入れが有りました。

まさか、奥様の手作りでは無いですよね。

連れの手作りです。
(^_^;)
会社では、休憩時間に社長から差し入れが有りました。

まさか、奥様の手作りでは無いですよね。
Posted by kuzucraft at
18:37
│Comments(2)
2017年12月25日
2017年12月23日
暮れの成田土産
我が家では、暮れに成田山近くの出雲屋さんというお店で、米屋の羊羹を買います。

基本的に食堂ですが、成田土産も扱っています。
ここの天ぷらそばは美味しいと聞いています。

羊羹のまとめ買いをしたら、来年の干支の根付けを頂きました。
o(^▽^)o
正月になると、こんな余裕も無いくらい忙しくなるのでしょうね。

基本的に食堂ですが、成田土産も扱っています。
ここの天ぷらそばは美味しいと聞いています。

羊羹のまとめ買いをしたら、来年の干支の根付けを頂きました。
o(^▽^)o
正月になると、こんな余裕も無いくらい忙しくなるのでしょうね。
2017年12月20日
今日は、監査
今日は、審査機関からの監査です。帰りは何時になるか分からないので、力の付きそうなランチです。

牛ハラミステーキランチ。
これで980円はお手頃ですね。
o(^▽^)o
P.S.
結局、9時過ぎまで監査に付き合うことになりました。
(^_^;)
たぶん、12時前には家にたどり着けそうです。
(´д`)

牛ハラミステーキランチ。
これで980円はお手頃ですね。
o(^▽^)o
P.S.
結局、9時過ぎまで監査に付き合うことになりました。
(^_^;)
たぶん、12時前には家にたどり着けそうです。
(´д`)
2017年12月18日
アーバンドックららぽーと豊洲
連れが、友人の所属するダンスサークルのダンスパーティーに誘われたので豊洲文化センターまで来ました。
夕食は、隣接するららぽーと豊洲のラケルと言うオムレツ屋さんに入りました。

予算は千円前後です。
( ^o^)ノ

ここは、カップなどの小物がアリス系でした。
o(^▽^)o
夕食は、隣接するららぽーと豊洲のラケルと言うオムレツ屋さんに入りました。

予算は千円前後です。
( ^o^)ノ

ここは、カップなどの小物がアリス系でした。
o(^▽^)o
2017年12月17日
酒々井プレミアムアウトレット
今年は寒いです。
昨シーズン、これまで持っていた防寒着が寿命を迎えてしまったため、新しいアイテムを求めて酒々井プレミアムアウトレットにやって来ました。

この日は風も穏やかで、良いショッピング日和でした。
(´▽`)ノ

ここには、コロンビアやコールマンのアウトレットもあります。

結局、コロンビアのスリーウェイで着られるジャケットと防水防寒ズボンを買いました。
o(^▽^)o
良くネット通販を利用しますが、ウェアだけは、多少、高くても試着出来るお店で買うことにしています。
昨シーズン、これまで持っていた防寒着が寿命を迎えてしまったため、新しいアイテムを求めて酒々井プレミアムアウトレットにやって来ました。

この日は風も穏やかで、良いショッピング日和でした。
(´▽`)ノ

ここには、コロンビアやコールマンのアウトレットもあります。

結局、コロンビアのスリーウェイで着られるジャケットと防水防寒ズボンを買いました。
o(^▽^)o
良くネット通販を利用しますが、ウェアだけは、多少、高くても試着出来るお店で買うことにしています。
2017年12月12日
ムーミン マルチボール コンプリートセット
連れが、数日前からケンタッキーフライドチキンを食べたいと言うので、立ち寄ってみました。お目当ては、ムーミン マルチボールだったようで、コンプリートセットにしました。

全ての絵柄が揃って、約5千円です。
私には、高いのか安いのか分かりません。
(^_^;)

全ての絵柄が揃って、約5千円です。
私には、高いのか安いのか分かりません。
(^_^;)
2017年12月10日
赤くて小さな実
今日は、実家のある集落で暮れの環境美化がありました。道路沿いの藪を苅っていると、赤くて小さな実がありました。

なんだか、ラズベリーか木イチゴのような・・・。
でも、此処は千葉の低地だし、この寒い時期に何でしょうね?

なんだか、ラズベリーか木イチゴのような・・・。
でも、此処は千葉の低地だし、この寒い時期に何でしょうね?
2017年12月09日
2017年12月08日
小旅行
品川駅から成田エクスプレスに乗り込んで、お弁当を食べてみました。

右側の品川弁当は、美味しかったのですが、狭い車内では少し食べにくかったです。
(^_^;)
成田エクスプレスは早いですが、揺れと走行音が大きく、快適とは言い難いようです。
次回は新幹線のお弁当にチャレンジしてみたいと思っております。
(^_^)

右側の品川弁当は、美味しかったのですが、狭い車内では少し食べにくかったです。
(^_^;)
成田エクスプレスは早いですが、揺れと走行音が大きく、快適とは言い難いようです。
次回は新幹線のお弁当にチャレンジしてみたいと思っております。
(^_^)
2017年12月08日
2017年12月06日
今宵は北品川で
今日は、北品川で職場のメンバーと飲んで帰ることになりました。
(^_^;)

鉄板焼きのお店ですが、トランプ大統領が行ったというお店とはかなり違います。
( ^o^)ノ
軽く飲んで食べて、21時にはお開きとなりました。
(^_^;)

鉄板焼きのお店ですが、トランプ大統領が行ったというお店とはかなり違います。
( ^o^)ノ
軽く飲んで食べて、21時にはお開きとなりました。
2017年12月04日
忘年会シーズン到来
週末は地域の忘年会でした。一応、役員なので出席しました。
(^_^;)

例によって、例のごとしの状況です。
今年は、アニソン好きのお姉さんも出席したため、私も撤収のタイミングを逃してしまいました。
(´д`)
来週は集落の忘年会ですが、諸般の事情で参加を見送ることにしました。
(^_^;)

例によって、例のごとしの状況です。
今年は、アニソン好きのお姉さんも出席したため、私も撤収のタイミングを逃してしまいました。
(´д`)
来週は集落の忘年会ですが、諸般の事情で参加を見送ることにしました。