ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kuzucraft
kuzucraft
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年01月07日

成田山新勝寺、初詣

千葉県で、全国的にも有名なお寺といえば成田山ですかね!?


先ずは、参道の途中の薬師堂です。
ここの狛犬は可愛いです。


仲ノ町の坂の途中にある下田康生堂は八つ目うなぎ等の漢方薬で有名です。
某有名アスリートもお世話になったと聞きました。


坂をおりきった所に総門があります。


総門をくぐると山門が見えます。
この階段を登ると・・・・・・。


いよいよ本堂です。


本堂の隣に納経堂があります。


本堂の斜向かいに、無料休憩所があります。寒かったので、一時、退避しました。
♪ヽ(´▽`)/


中では、温かいお茶が振る舞われていました。
((o(^∇^)o))

七草迄は、地元の高校生も奉仕活動しているとのことです。

温かいお茶は、ホント、生き返りました。  


Posted by kuzucraft at 07:03Comments(0)旅行・ドライブ