2016年05月13日
ワカサギ氷上穴釣り用の暖房器具
もう、とっくにシーズンは終わっていますが、頭の中では次のシーズンの準備です。
ドームテントはレンタルですが、暖房器具は自前で持っていきます。
早く、凍らないかな (^^♪
(って、まだ、夏にもなっていませんが・・・。)
現在、使用しているアウトドア用ヒーターです。
イワタニ製で、安いカセットガスが使用できます。
パワーブースター標準装備です。(^_^;)

以前、使用していたアウトドア用ヒーターはコールマン製で、クロスカントリースキーや冬の釣りで使用したりと、ずいぶんとお世話になりました。

予備として、キャンピングガスのランタンを使用していますが、PRIMUSで代替品を検討中です。

こんな風に考えている時が、一番、ワクワクしますよね!
ドームテントはレンタルですが、暖房器具は自前で持っていきます。
早く、凍らないかな (^^♪
(って、まだ、夏にもなっていませんが・・・。)
現在、使用しているアウトドア用ヒーターです。
イワタニ製で、安いカセットガスが使用できます。
パワーブースター標準装備です。(^_^;)

以前、使用していたアウトドア用ヒーターはコールマン製で、クロスカントリースキーや冬の釣りで使用したりと、ずいぶんとお世話になりました。

予備として、キャンピングガスのランタンを使用していますが、PRIMUSで代替品を検討中です。

こんな風に考えている時が、一番、ワクワクしますよね!